指使いのお話

ピアノは、鍵盤が88あります。そして私たちの指は全部で10本

足りないじゃん❗

そう、全然足りないんです💧

そこで、色々な技が必要になります。くぐったり、拡げたり、かぶせたり…

どうすれば、一番美しい音が出せるのか…。教本には、大抵書いてあります

ポップスの楽譜には、載っていないことも多いのです。色々な曲の積み重ねで、だんだん分かってくるのですが、それでも…特にポップスはピアノのために書かれた楽譜ではないことが多い為、悩まれる方も多いです

歌うように弾くため、の指使いを探します。息を吸うならここ、ひと息に弾くのはここからここ、といった具合

これ、とても重要です✨✨

お子さんのピアノもおとなのピアノも同じです🙌✨

それは、レッスンで学んでいきましょうね

それでは、本日も10時よりスタート

よろしくお願いします✨✨

左手の伴奏の指使いを頑張る小1君